
英語教室
幼児から小学生・中学生・高校生、既卒生まで、基礎・応用・入試対策など、求められる英語力に合わせたカリキュラムと到達レベルを設定します。
グループレッスンのご案内(年間42回レッスン)
(写真は、各コースで使っているテキストの一例です。)
キッズ英語(個別+グループ) 50分
英語の音やリズムに慣れ親しむ
幼児期の特性を生かし、英語のリズムやイントネーションを音楽で楽しく学びます。
家庭でもできるジェスチャーや手遊びや体を動かす活動を積極的に取り入れます。
アルファベット26文字を知り、色、形、数、動物、植物、食べ物など子供たち身近な言葉を覚えます。
(到達レベル の目安:英検Jr.ブロンズ程度)

1回 50分/ 年42回 月謝 8800円
施設利用料(Comiru, Oxford Reading Club)1100円/月
年間教材費 実費
小学生英語 初級(個別+グループ) 50分
フォニックスの基礎を学ぶ
綴りと音の関係性について学ぶフォニックス学習を段階的に行い、単語レベルから文章、長文レベルの英文を発展的に読めるよう指導します。
長文を読んで分析し、論理的に説明できる力を養います。
簡単なペアワークやロールプレイを通じて聴く力を養い、発信できる会話力を身に着けます。
自分の住んでいる場所、好きな科目、日課など英語で書き話しながら、自己表現するための活動を行います。
自分の身近にある問題点や課題などについて、英語で意見を述べられるようにします。
音読や多読、など様々なストーリーや説明文を英語で読み、読解力の基礎を培います。

1回 50分/ 年42回 月謝 8800円
施設利用料(Comiru, Oxford Reading Club)1100円/月
年間教材費 実費
小学生英語 中級(個別+グループ) 50分
個別に英会話の指導を行います。
学校英語で取り組んでいる単元と関連性の高いワークブックを活用し、学校ではおろそかになりがちな綴り力、英作文の教科を図ります。
個人のレベルに応じて、検定試験の受験を推奨し、中学生になる前に英検4級以上の英語力を身に付けることを狙いとします。

1回 50分/ 年42回 月謝 8800円
施設利用料(Comiru, Oxford Reading Club)1100円/月
年間教材費 実費
中学生英語(学校英語+英会話・多読)
4技能をバランス良く養う
英語学習に必要な4技能(リスニング・スピーキング・ライティング・リーディング)をバランス良く養いながら、学校英語の予習復習、中間、期末試験の対策を行います。
基礎的な文法学習から発展的な読解力の形成を目指し、英語力の向上を目指います。自由英作文や個別面接に対応できる指導を行い英検にも備えます。
地域社会、環境問題、国内と海外の文化比較など簡単な意見を発信できるようにします。
洋楽や映画のスキット等を活用して、オーセンティックな英語を聞き取れるようにします。

中学 1回100分/年42回 月謝12,100円
施設利用料(Comiru, Oxford Reading Club)1100円/月
年間教材費 実費
高校英語(個別コーチング指導)
英検準1級を目指す・共通テスト対策・大学入試対策
英検準1級合格を目指し、医療やテクノロジーなど社会性のある英文の読解力を身に着けます。
パラグラフライティングから、エッセイ形式の実践的な英作文に対応できる英作文力を養います。
即興で相手に伝わる発信力と対応力を身につけ、簡単なスピーチを原稿がなくてもできるようにします。
海外留学やビジネスシーンなどを想定して、あらゆる場面の英語を聞き取れるようにします。

1回 90分/年42回 14,300円
施設利用料(Comiru, Oxford Reading Club)1100円/月
年間教材費 実費

モデルケース 学習・成長の流れ
各コースのモデルケースとして、幼児から小学生・中学生・高校生までの、学習・成長の流れ、それぞれの段階で目標とする到達レベルをご紹介します。
Aさんの場合(ペースの速い例)
幼稚園・保育園年長
英検Jr. BRONZE
▽英語の音やリズムに慣れ親しむ▽初歩的なコミュニケーションに必要な語句や簡単な表現を聞き、理解する
小学1年生
英検Jr. SILVER
▽日常生活での身近な事柄に関する簡単な語句や表現を聞き、理解する。それに対して簡単に応答する▽簡単な会話や文をいくつか聞き、その中にある情報を理解する▽文字と音声の結びつきに関心をもつ
小学3年生
英検 5級
よく使われる日常の場面で簡単なやり取りをすることができる。
小学4年生
英検 4級
休日の予定、近況報告など、過去や未来のことについての表現を理解している。
小学6年生
英検 3級
家族情報・買い物・地域について描写したり、日常生活の身近な事柄について答えることができる。
Bさんの場合(ペースのゆっく りな例)
幼稚園・保育園年長
英検Jr. BRONZE
▽英語の音やリズムに慣れ親しむ▽初歩的なコミュニケーションに必要な語句や簡単な表現を聞き、理解する
小学2年生
英検Jr. SILVER
▽日常生活での身近な事柄に関する簡単な語句や表現を聞き、理解する。それに対して簡単に応答する▽簡単な会話や文をいくつか聞き、その中にある情報を理解する▽文字と音声の結びつきに関心をもつ
小学4年生
英検 5級
よく使われる日常の場面で簡単なやり取りをすることができる。
小学6年生
英検 4級
休日の予定、近況報告など、過去や未来のことについての表現を理解している。
中学生・高校生の例
中学2~3年生
英検 準2級~2級
高校中級~卒業程度の英語力。
高校生
英検 2級~準1級
大学中級程度の英語力。

よくある質問 Q&A
メルク英語教室によくお寄せいただくお問い合わせを、Q&A形式でまとめました。




