top of page

小3、小4英会話の練習

更新日:1月31日


だいぶ英語が読めるようになって

会話に取り組んでいる小3と小4のクラス。

この日も、会話の練習が活発に行われていました。

Q: Are you a good singer?

A: Yes, I am. /No, I ’m not.


自己発現の場として、英語での会話を楽しんでいます。


Yes/Noカードを使って、どんどん質問に答えます。




こちらのクラスを担当している由美先生。

ゆっくり丁寧に教えてくれます。




1,2 年生の頃は、使える英単語を増やすことに重きを置いていました。

3、4年生になり、いくつかの英単語からなる英文を使って、会話表現へとなだらかに発展しました。

このクラスの皆さんはとても意欲的です😊!



間違いなく、小学生からの英語学習が子供たちの生きる力に繋がっているように感じられます。


小さなことからコツコツと積み上げています。


その努力が大きな力となり、将来活用できる英語力を培って欲しいと思います。

最新記事

すべて表示

中学生が高校の進路選択で迷うことがあります。都市大附属塩尻、松商学園、松本国際、第一高校など、私立人気の傾向です。 一方で深志高校、県ヶ丘高校、蟻ヶ崎高校、美須々ヶ丘高校は根強い人気があります。松本工業高校など特色ある高校も人気です。 信濃むつみ高校など通信制高校も年々人気です

bottom of page